音声合成LSIのサイト
MICRO TALK
MICRO TALKは、ひらがやカタカナで記述された任意のメッセージを、動的に生成する日本語の規則音声合成機能を初めて1チップに集約した製品です。シリアルインターフェースを介して転送されたかな音声記号列データを、直接音声データに変換することができます。
下記の製品を販売しています。
・ 日本初 1チップ音声合成LSI : ATS-001B
・ MICRO TALK評価用基板 (PCとはUSB接続、CD付属) : ATS-CBK001B
・ MICRO TALK評価用基板 (低価格版、RS232C、CD無し) : ATS-RSA001B
特徴
・ 音声データをROM化する必要がない
・ 発声可能なメッセージ数や再生時間に制約がない (注2)
・ 数値の読み上げが可能 (例えば、刻々と変化する数値をリアルタイムで読み上げる等)
・ データ作成費用等の初期費用が不要
・ 外部にシリアルEEPROMを用意することで、任意の固定メッセージを記録・再生することが可能 (注3)
(注1) 株式会社アクエスト製 音声合成エンジン “AquesTalk”を搭載
(注2) 1回の通信で転送できるデータ量には制限があります。※ひらがな換算で最大256文字
(注3) 64kbitのシリアルROMの場合、約4,000文字(発話時間で600sec程度)
サンプル音声
サンプルの音声が流れます。



製品一覧
MICRO TALK (ATS-001B)
・ 音声合成LSI(女声)
・ LSI単体です。1個から販売します。
・ サンプル価格 2,400円 / 個(送料、税別)
MICRO TALK 評価基板 (ATS-CBK001B)
・ MICRO TALKを実装した、評価用基板です。
・ パソコンとUSBで接続し、付属のアプリケーションを使って簡単に
動作検証ができます。
・ USBケーブル、スピーカ、CDが付属しています。
・ サンプル価格 12,000円 / 枚(送料、税別)
MICRO TALK 組込用基板 (ATS-RSA001B)
・ MICRO TALKを実装した、組込用途向けの基板です。
・ RS232Cインターフェイスを標準で装備しています。
・ (注意) ケーブル、スピーカ、CD等は付属していません。
・ サンプル価格 8,000円 / 枚(送料、税別)
資料ダウンロード

よくあるご質問
よくある質問 をまとめました。
オンライン販売
